スタジオピース
東京都渋谷区富ヶ谷1-30

プロフィール

大倉 琢夫

PHOTOGRAPHER

大倉 琢夫(Okura Takuo)

1959年 栃木県益子町生まれ(陶芸で有名な町)

1977年 明治大学工学部電子通信工学科入学
高校時代の友達に誘われ写真技術研究部なるサークルに入部。この時初めて写真に目覚める。
当時は、森山大道氏や荒木経惟氏に憧れ、東京の街 のスナップ写真を撮りまくってました。

1985年 明治大学を卒業と同時に、プロカメラマンを目指しレンタルスタジオのスタジオマンになる
レンタルスタジオというのは、雑誌やCM、広告などでタレントさんやモデルさんの撮影に使われます。ここで、人物の撮影や物 撮り(いわゆる商品撮影)のライティングなどの技術を学ぶことができました。

1986年 縁あって産経新聞写真部で勤務することに
ここで、いろいろな現場の写真を撮らせていただき、特にタレントや著名人のインタビューなどで、人物の写真を撮ることがとても楽しく感じ、以降、インタ ビュー撮影など人物撮影を中心に仕事をしていこうと決意しました。

1988年 フリーカメラマンにとなる
現在、タレントや著名人の人物撮影を中心に雑誌・広告などで活動しています。

2005年9月 コダックフォトサロンにて「ROAD GOINNG」写真展開催
アメリカの西海岸から長距離バスで西海岸へ旅で出会った風景、人物等のモノクローム写真。

2010年7月 コダックフォトサロン写真集発売
「べトナムーホーチミンシティ」発刊。べトナムホーチミンシティのスナップフォト。

使用しているカメラ等の機材

カメラ・レンズ

カメラ レンズ
  • キャノン EOS 5DMark4 キャノンEOSRP キャノンEOS M6 
  • キャノンEF85mmF1.8 キャノンRF14-35mmF4 キャノン EF24-105mmF4 キャノンRF24-105mmF5.6 キャノンEF70-200mmF2.8 キャノンEF300mmF4

取引のある出版社など

雑誌・カタログ

  • カタログ
    味の素、日産自動車、SONY、NEC
  • WEB
    牧野フライス製作所、東京日産コンピュータシステム(株)、イオンエンターテイメント
  • 雑誌
    カタログハウス(通販生活)、ダイヤモンド社(週刊ダイヤモンド)